ABOUT

テラドラコニスプロジェクトとは?

テラドラコニスプロジェクトとは?

『挨拶に代えて……』

初めましての方も含め改めて、ご挨拶させていただきます。

テラドラコニスプロジェクトを主宰しているGoatpackと申します。

テラドラコニスプロジェクトとは、一つの世界観で描かれる異世界ファンタジーの作品群です。

これはシェアワールドやシェアードワールドと呼ばれる手法になりますが、多くの作家と共に、一つの世界観、一つの歴史として次々と作品を紡いでゆきます。

あなたが書いた作品であなたが創作したキャラクターが、別の作品のキャラクターと、どこかでバッタリ出会うこともあるかもしれません。

酒場で語られていた噂話の真実が、別の作品で明らかになることも……。

いい人として登場していたキャラクターが、別の作品では裏の顔が明らかになり大きな罪を犯すかもしれません……。

この世界に生れ出たキャラクターたちは、作品の垣根を超え、この世界の中で生き続けます。

こうしたことも同一世界観で紡がれるシェアワールドの楽しみ方の一つです。

そして全ての作品が、一つの歴史となり、また新たな物語を生むこととなるでしょう。

まだ、この世界は生まれたばかりで、書かれた作品も多くはありません。

ですが、始まったばかりのテラドラコニスの世界は、これから多くの作品と共に無限に広がっていくこととなります。

さらに、このテラドラコニスシリーズの作品は、日本語だけでなく、様々な言語に翻訳され世界中の読者へ、電子書籍として届けてまいります。

「異世界を日本から世界へ」

皆さまプロジェクトに参加してくださるクリエイターと共に作品を世界へ届ける。そして、その収益を出来うる限りクリエイターに還元する。

それがテラドラコニスプロジェクトの目的です。

是非、これから広がり続けるテラドラコニスの世界をお楽しみください。

テラドラコニスの理念

現在、我々物書きやクリエイターの多くが、無料でコンテンツを創出させられ巨大資本のメディアに搾取される存在にされています。

それはまるで家畜や生贄の山羊(goat)の様な存在にも感じてしまいます。

ですが、そんな山羊(goat)でも群れ(pack)をなせば、狼をも圧倒する存在になれる。

そう信じて私はテラドラコニス制作者名義に“GOATPACK”と名付け自称しています。

 そもそもGOATPACKの“pack”には群れという意味がありますが、本来“pack”は狼や猟犬の群れに使われる言葉であり、上記の通り、それらを凌駕する存在を目指します。

 そして、その群れの拠点として作り上げた企画こそ、この異世界ファンタジーシェアワールド『テラドラコニス』です。

 多くの作家達が、共通した一つの世界観で紡いだ物語が、相互にリンクすることで、巨大な世界樹となり、さらなる壮大な世界を作り上げていく。

それは決して1人では作ることのできない新しい創作の形であり、それを模索してゆきたいと考えています。

 誤解なきよう申し上げますが、本来、作家は作品を一人で作り上げるものです。

 それを理解した上で、その独立した個が群れとなった時に一人では作り出すことのできなかった新たな世界を生み出せると信じています。

それが異世界ファンタジーシェアワールド『テラドラコニス』の理念です。

テラドラコニス的創作

『シェアワールドの楽しみ方』

シェアワールドとは、同一世界観を多数の作家で共有して作り上げる作品群です。

このテラドラコニスプロジェクトでは、多くの作家に参加していただき、共にこの世界を作り上げていこうと考えています。

よりよい世界を創り上げるために意識共有と情報共有が必要になると考えております。

【意識共有】

・初期設定となっている世界観設定(基本的な国家や制度、宗教など)に

 干渉しない。

→例えば何かの作品で、ドラコニス王国が滅ぶや国王が死ぬなどのイベントを

 起こした場合、他の作品に多大な影響を与えるため、基本的に初期設定には干渉 しない。

→対処策として作品内で滅んでもいい街などを独自に設定していただくなど、

 規模を縮小して対応してもらえると幸いです。

・世界観に影響を与える特殊な設定を作らない。

→特殊設定は、作品に応じて必要になることはあると思いますので、

 個別に相談に乗りますが、基本的には無しさせてください。

→やりすぎると世界観全体の崩壊を招く恐れがあるためとお考え下さい。

【情報共有】

・各作品に登場する設定の共有。

→街や職業、固有のアイテムなどを共有してください。その設定の程よい

 使い方なども共有してもらえるいいかと思います。

・各作品に登場するキャラクター設定の共有。

→キャラクターによっては、他作品には出さないで欲しいなど要望も含め

 共有してください。

→基本的には、ちょっとした、わき役などを共有するところから

 始めていければと思います。

参加方法

シェアワールド「テラドラコニス」では、共に世界を創り出してくれる、

作家、イラストレーター等、クリエイターの参加を募っております。
現在、テラドラコニスプロジェクトは【Discord】というアプリを使い情報共有するなど交流を図っております。

お手数ではありますが【Discord】にて、アカウント登録後、友達申請して

いただければと思います。

プロジェクト代表の【Discord】IDは【goatpack#7299】となっております。


[Menu]

SHARE

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。