現在、我々物書きやクリエイターの多くが、無料でコンテンツを創出させられ巨大資本のメディアに搾取される存在にされています。
それはまるで家畜や生贄の山羊(goat)の様な存在にも感じてしまいます。
ですが、そんな山羊(goat)でも群れ(pack)をなせば、狼をも圧倒する存在になれる。
そう信じて私はテラドラコニス制作者名義に“GOATPACK”と名付け自称しています。
そもそもGOATPACKの“pack”には群れという意味がありますが、本来“pack”は狼や猟犬の群れに使われる言葉であり、上記の通り、それらを凌駕する存在を目指します。
そして、その群れの拠点として作り上げた企画こそ、この異世界ファンタジーシェアワールド『テラドラコニス』です。
多くの作家達が、共通した一つの世界観で紡いだ物語が、相互にリンクすることで、巨大な世界樹となり、さらなる壮大な世界を作り上げていく。
それは決して1人では作ることのできない新しい創作の形であり、それを模索してゆきたいと考えています。
誤解なきよう申し上げますが、本来、作家は作品を一人で作り上げるものです。
それを理解した上で、その独立した個が群れとなった時に一人では作り出すことのできなかった新たな世界を生み出せると信じています。
それが異世界ファンタジーシェアワールド『テラドラコニス』の理念です。
©2019 Goatpack.